レンジフード交換工事 投稿日時: 2015年12月25日 投稿者: matsumoto 返信 マンションリフォームに伴い、レンジフードの交換工事をしました。 音が大きくなっていて交換時期ですが、30年近くなるマンションで、今まで良く持っていたかと感心しました。 キッチンの色に合わせて取り付けていましたが、既製品では、レッド系の色はなくブラック色で収めることになりました。 交換は、難しくはないですが、ダクトの収まり等があるので、事前のチェックが不可欠ですね。 少しごつめですが、安価なタイプとしては、良い製品だと思います。 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) http://d-juso.com/blog/wordpress/matsumoto/2015/12/25/%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%95%e3%83%bc%e3%83%89%e4%ba%a4%e6%8f%9b%e5%b7%a5%e4%ba%8b-2/レンジフード交換工事
カーポート取付ました。 投稿日時: 2015年12月17日 投稿者: matsumoto 返信 新築を購入されましたお客様より依頼を受けまして、カーポート工事をしました。 リクシル製品で、フーゴAと言うカーポートです。 カーポートの縁部分はフェンスの色と合わせ、統一感を出しています。 大事な車を維持するにも、カーポートは有効ですね、屋根材は、ポリカーボネートですが、紫外線等をカットするので、 車の塗装の痛みも、軽減されます。 敷地の制約がある場合は、設置が困難な場合がありますが、今回は駐車場が広いので、ゆったりと車を置くことが出来ますね。 お客様も大満足。 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) http://d-juso.com/blog/wordpress/matsumoto/2015/12/17/%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e5%8f%96%e4%bb%98%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%80%82/カーポート取付ました。
外部塗装工事を行いました。 投稿日時: 2015年12月10日 投稿者: matsumoto 返信 築14年の建物ですが、コーキング劣化及びサイディング表面の劣化がが気になるとの事で、塗装工事を行いました。 色選びに大変悩んで頂きましたが、仕上がりは、大変よくできたと思います。 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) http://d-juso.com/blog/wordpress/matsumoto/2015/12/10/%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%a1%97%e8%a3%85%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e3%82%92%e8%a1%8c%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%80%82/外部塗装工事を行いました。
カーテンレール取付 投稿日時: 2015年12月3日 投稿者: matsumoto 返信 弊社は、新築売買を行っていますので、新築をご購入して頂いた方より、カーテンレールの取付依頼が、よくあります。 ホワイトの、シンプルで、安価な製品ですが、よく取付させて頂いています。 カーテンレールの取付けもなれていないと結構大変ですが、いつもばっちり 取付しています。 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) http://d-juso.com/blog/wordpress/matsumoto/2015/12/03/%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%ab%e5%8f%96%e4%bb%98-2/カーテンレール取付